ベビーグッズって便利で(ダサい)ものから、オシャレなものまで超〜たくさんありますよね。
何買っていいのかわからなくなりますが、
わたしの場合の結論は、

という一つの結論。笑
ビジュアル担当(でもちゃんと使える)として、日々わたしの目を楽しませてくれる優秀なグッズたちをご紹介します。
ツヤツヤになるし可愛い♡ボンポワンのベビーブラシ
Bonpoint(公式通販サイト)は、フランスのお高い子供服ブランドです。
価格的には、ワンピースが3万くらい、Tシャツが1万5千円くらいと、
かなりお高い。
でも、あのさくらんぼマークには憧れるママも多いですよね。
わたしも例外じゃないのですが、
うちのお嬢さんにはちょっとお嬢様っぽすぎるっていうのもあるし、
お洋服にはあまりお世話にならないかもしれませんが、
おすすめなのは小物です!
なかでも、ベビーブラシはおすすめ!
豚の毛で柔らかくコシがあり、ベビーの柔らかい毛でも
ツヤッツヤになります!
この投稿をInstagramで見る
いずれもお値段が張るので、一度買えば長く使えるブラシはおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
友達にプレゼントしましたが、
めっちゃ喜んでくれました!
残念ながら2021年2月に価格は上がっちゃったのですが、、
旧価格:3,850円(税込み価格)
新価格:4,950円(税込み価格)
プレゼントにもいい感じの金額なんじゃないかなと思います!
ママとベビーのファーストフレグランスに♡ボンポワン香水

赤ちゃん用なので、ママは安心してつけられます。ママの香水はいつから?ボンポワンの赤ちゃん用香水がおすすめ!
香りは気分を変えるのにいいアイテム。
ブラシとセットで買って、
赤ちゃんとい一緒に楽しんでみてください!
おもちゃ付きでおもしろ可愛い!マールマールのかしゃかしゃスタイ

↑この緑のやつとか、海外子供服に合わせても、
シンプルな無地ロンパースに合わせても良さそう!
正直、MARLMARLってよく見るので、まあるいだけのスタイだと
あんまりグッとこなかったのですが
これつけてる子はあまり見ないし、
単純にデザインや色も好みだし、お値段もそんなに高くない!
自分で買うのももちろんアリですが、
友達の出産祝いにもいいですね〜!
THREEのベビースキンケアライン

紫外線吸収剤フリー、エコサート認定の
お肌と地球に優しい日焼け止め。
THREEはとにかく匂いと使用感が好きで、
むすめにも使ってあげたいなーと思って使い始めました。
|
日焼け止めって塗るのめんどくさくなるので
ママのテンション大事笑
洗えて何度も使えて才色兼備!chubbyfingersplayの蜜蝋クレヨン

お絵かきができるようになると、
作品がいっぱいできます笑
全部とっておけたらいいんでしょうけど、
書庫が必要になりますね。。。笑
このクレヨン、蜜蝋100%でできてるので安心ですし、
キャンバスは洗えて何度も使えるのでエコだし作品も増えない笑
|
わたしはユニコーンを買いましたが、
・お花
・恐竜
・乗り物
・動物
・海の生き物
など、バリエーションもあって
男の子でも女の子でも楽しめそう。
この投稿をInstagramで見る
植物が可愛かったんですが、ずっと売り切れてます。。
インスタのフォロワーさんが、ユニコーンを買おうとしたけど
売り切れてた!って言ってたので、なくならないうちに!
おすわりができるようになったら。JUANNA DE ARCOのユニークピース

知る人ぞ知るアイテム笑これ、羽根の飾りなんです。

HPFRANCE公式サイトで購入できます。(今70% OFFになってる!※2021年8月現在)
ストラップの部分がゴムで長さも調整できるので、
2歳になってもまだつけられます。
でも、赤ちゃんの時、ボディスーツにつけるのが最強に可愛かった・・・

Tシャツタイプもあります。
これは二歳児用を一歳前から着てました。
Tシャツ、かなり伸びがいいのでイヤイヤ期になった今でも
嫌がらず着てくれて重宝してます。
全然着てる人みないのでおすすめ!
Francfrancのキッチンバッグ

ネットで探そうと思ったら出てこなかったんですが、
可愛いし便利で子ども生まれてからずっと使ってます。巾着いっぱいあってももちろんいいのですが、
透明だと何が入ってるかすぐわかるし、
かさばらないのでなんだかんだこれを使ってしまいます。アウトレットで買ったのですが、
普通にはもう売ってないのかな?楽天で探したところこれとか可愛いです。
|
離乳食用に大活躍。ナタリーレテのトレイ

ちょうど離乳食用にお盆みたいなのが欲しくていいのを探しててゲット!離乳食、3回食になってくると結構準備するのも
食べさせるのもなかなか大変なので、
ママが頑張れる工夫をした方がいいですね笑↓似たようなのありました。
20.5cm×14.5cm
|
二歳になった今は、食事はほとんど大人と同じになりましたが、
おやつとか朝食とかに使っています。
水遊びグッズ入れに最高だった、sause.bystirrersの網バッグ

これが水遊びグッズ入れに最適でした笑@sauce.bystirrersというブランドのもので、
タイの漁師の方達が編んでるそうで、
丈夫で可愛くてリーズナブル!(2500円で購入)
中に水が貯まるのがいやで・・・オムツが取れてプールに行くようになったら考えねばですが、
公園で水遊びしたりするくらいの今は、網だとバッグ自体が濡れたり水が溜まることもないので
この夏はこれにおもちゃ入れて遊びに行きます笑
FOLLOW ME♡
とにかく娘に可愛いかっこをさせるのがいきがいの30代ママ。
作ったものとか買ったものなどインスタでpostしています。
(ママ友募集中なのでフォロー&コメントうれしいです!)
よかったら遊びに来てくださいね!