本ページにはプロモーションが含まれています。

産休中、手作りしてよかったベビー用品10選♡1年で100アイテム作ったママが必要なかったものも理由別に紹介

こんにちは!グラフィックデザイナーで女の子ママのかしこ(@minicasico)です♡

当ブログについて

産休中の時間を利用してベビー用品を作りたいと思い、調べ始めた筆者。

ハンドメイドは趣味だけど、育児ははじめてなので、どんなグッズがあって、何がつくれそうか?そもそもわからないことだらけ。

“かしこ”
ベビーグッズって何があるんだろう・・

そう思って調べたのですが、

実際作ってみてよかったか?とか、作ったけど使わなかったとか、まとめてあるサイトが見つかりませんでした。

産休中から1歳すぎまででざっと100アイテム以上作った筆者が、


☑️
実際に手作りしたベビーグッズ
☑️役に立ったかどうか
☑️これから手作りする人におすすめかどうか

↑こういう視点でまとめていきたいと思います。

こちらの記事では、シーズンレスで作ってよかったものをまとめています。
秋冬生まれのおすすめはこちら。

作ってよかったものBEST10

 

超おすすめ!赤ちゃんのはじめてのおしゃれ、セレモニードレス

これを作りたいがためにミシンを買ったといっても過言ではないです。

“かしこ”
本当に作ってよかったです。

なぜかって、

セレモニードレスは、退院時、お宮参りなどなど、
写真を撮る機会が多いからです。

うまれたての赤ちゃんに自分でこころをこめて作ったドレスを着せるのは、本当に素敵な経験だったなーと思います。

難しいかな?って不安になる方も多いと思うのですが、(私もそうでした。)

ドレスといっても、直線縫いが多いですし、
赤ちゃんのものは、とにかく小さい笑

セレモニー用なのでそこまで丈夫さを意識して作らなくてもいいので、

はじめての方でも、スタイやガーゼハンカチなど、小さなものから始めて慣れれば大丈夫です!

型紙・作り方はこちらの無料型紙・レシピを参考にさせていただきました。
るんるんソーイング生地はこちら。
【オフホワイト】日本製 綿サテン 50cm単位 ベビードレス 生地 無地 国産 コットン100% 紀州レースはこちらチュールレース 生地 切り売りオフ白 約61mm幅ベビー、子供服、婦人衣料、手芸ブライダル、インテリア、和装小物に最適カワイイチュールレースですパールのボタンはこちら新型 きのこ型 イミテーション パール ボタン 6mm 8mm 11.5mm 各セット
“かしこ”
無料・有料問わず型紙をまとめてみました!
何枚あっても困らない!スタイは普段のおしゃれ。

スタイは何枚あっても困らないですし、うちの場合は保育園で毎日3枚、家でも1~2枚使うので、30枚くらいあります。

いただきものを除くと、すべてハンドメイドです。
そういうとすごそうに聞こえるかもしれませんが

すごく簡単にできるので、いろんなスタイを作って行ったら、結果できてしまったという感じです笑

よだれが出る子かでない子かにもよるのですが、うちのこは1歳すぎた今でも大活躍しています。

シンプルに無地で作ったり、柄の布で作ってみたり、

お洋服にあわせていろんなスタイを持っておくと毎日のおしゃれの幅がひろがります。

手作りのいいところとしては、コーディネートや好みに合わせて作れる というのはもちろん、

よだれが多い子だったらタオル地にするとか、
キルト芯をはさんでふかふかにするとか、
スタイが好きじゃなさそうだったらニット(ジャージ)の、柔らかい素材で作ってあげるとか。

その子の特徴にあわせて作ってあげることができる のもいいところ。最初は家にあるタオルなどで練習で作ってみるといいですよ!

初めてさんにおすすめ!超簡単なバンダナスタイの作り方

大活躍したつけ襟スタイの作り方

【おくるみ】生まれて半年間ヘビーユース!

産休に入ってまずとりかかったのがおくるみ。

1歳になった今は、おくるみとしては使っていませんが、

お昼寝のときの上掛けに、お出かけの時ベビーカーのひざかけに、まだまだ活躍中です。

おくるみをおすすめするポイントは2つあって、

まず一つ目は、 直線縫いなので初めての方でもテクニックいらずではじめやすい ところ。

二つ目は、 毎日目に触れる ものなので、お気に入りの生地だったり、手作りし
た思い入れがあるとますます赤ちゃんとの日々が楽しくなるからです。

生後1~2ヶ月の小さな時に、本当に毎日使います。ぜひ、お気に入りの布を選んで作ってみてくださいね。

何度もリピートしてる安くて優秀な生地です。◆4時間限定◆ 1M単位 国産 ダブルガーゼ 生地 無地 全11色 《 mymama ガーゼ 布 Wガーゼ ホワイト 白 クリーム 生成り ピンク ミント 薄緑 水色 サックス 薄紫 ラベンダー パープル グリーン グレー 灰色 綿カス残し そばかす お値打ち 手作り工房mymama 》

 

超絶大活躍!【おむつ替えシート】

超超超超大活躍しました笑

おむつを替えるときに赤ちゃんの下にしいてつかうマットです。これはもう今は使わなくなってしまったのですが、

たっちする前まで(8、9ヶ月)くらいまでは、これがないと困るくらいでした。

離乳食を食べ始める前は、うんちがゆるゆるなので、けっこう漏れますし、たまにおむつ変えの時におしっこを出す時もあったりして笑

家でも外出先でも手放せませんでした。

使い捨てのものもあるらしいのですが、私は下が硬いところだとかわいそうだなと思ったので、

結局別の布とかをその下にひいて使うと思うので、一つのほうがいいかなと。

片面はレジャーシートを使用したので、汚れてもおしりふきで拭き取ればOK。洗濯も洗濯機でやっていました。

おすすめすぎるので、作り方などまとめた記事も書きました。

ベビーブルマ

唯一入ってきたファッションアイテム笑

ロンパースとかパンツとかいろいろ作ってみたのですが、誰にでもおすすめできるのがブルマ!とにかくブルマ!笑

結局妊娠中に作ったブルマはこれ一つだったのですが、もっと作っておけばよかったと思うくらい!(結果たくさん作りましたが・・・)

生後2ヶ月くらいからのおでかけから、
現在(1歳すぎ)までながーく使えちゃいます。

2ヶ月~は、ベビードレスの中に。

1歳は、Tシャツにあわせてボトムとして。

1歳半~2歳くらいには、ワンピースの下のおむつカバーとしてもかわいいと思います!

好きな色柄で作るのもいいですが、無地にしてペプラムにしたり、チュールをつけたり、形を工夫すると、着まわしばつぐんです。

型紙・作り方はこちらの無料型紙・レシピを参考にさせていただきました。
nunokotoグレーの生地はこちら。何度もリピートしてる安くて優秀な生地です。◆4時間限定◆ 1M単位 国産 ダブルガーゼ 生地 無地 全11色 《 mymama ガーゼ 布 Wガーゼ ホワイト 白 クリーム 生成り ピンク ミント 薄緑 水色 サックス 薄紫 ラベンダー パープル グリーン グレー 灰色 綿カス残し そばかす お値打ち 手作り工房mymama 》
ミトン

ミトンは新生児の時にしか使わないのですが、うちのこはお顔をかいてしまう癖があったので、ミトンは超必須でした!

こればかりはその子によるので生まれてみないとわからないのですが、

我が家の場合はいただきものミトンが二つあったのですが、ずっとはめていたので洗い替えがまにあわず、スタイなどを作ったあまり布で1つつくり、計3つ使っていました。

↑次女ようには作ったミトンを4つ使ってました。

すごく簡単に、しかも布もほんのちょっと。

手縫いでもできるので、初心者さんにすごくおすすめです。

ちょこんとはめている姿もとってもかわいいですよ!

型紙・作り方はこちらの無料型紙・レシピを参考にさせていただきました。
るんるんソーイング

 

まくらカバー

新生児のときは、基本的に赤ちゃんはずっとねんねスタイル。寝具まわりのものが必要になるってことです。

赤ちゃんは寝ていても、自分は起きて活動をするので、まくらが2つあると便利でした。寝室に置いておく用とリビング用です。

ベビー布団のセットの中にはいっていたまくらにカバーがなかったので、ダブルガーゼ生地でちくちく手縫いしました。

これも2つ作ったのですが、カバーを洗えてすごく便利でした!

4ヶ月くらいまではねんねなので、もっと楽しみたいママは星形や王冠型にチャレンジしてみてもいいかも!

生地はこちらを使いました。

【キルティング】★日本製★Cerise Cherie -スリーズチェリー-ダブルガーゼ キルト 生地【6色】50cm単位【k180503】【ネコポス不可】入園|入学|スクールグッズ|花柄|手提げバッグ体操袋|チェリー|さくらんぼ|サクランボ|女の子|布団バッグ

 

ママ巾着

 

この投稿をInstagramで見る

 

かしこ(@minicasico)がシェアした投稿


妊娠中に、これからきっと荷物増えるんだろうな~って思っていくつか巾着を作ったのですが、足りないくらいです笑

赤ちゃんと外出するようになると、とにかくいろんなものが必要です。

おむつ/ミルク/着替え/おむつがえシート/汚れ物入れ/etc…

ちょっと大きくなってからも(1歳の場合)

おむつ/離乳食/のみもの/おやつ/汚れもの入れ/お食事エプロン/着替え/etc…

・・・と、しばらくはたくさんのものを持ち歩かないといけないので、小分けの袋は必須!

巾着はいくつあっても困らないかも。

おむつポーチ

娘が小さい時、外出先でのオムツ替えにかなり手こずった私。こんなのついてたらいいのにな~とか思っていた自分が欲しい要素をつめこんでオムツポーチを作りました。

“かしこ”
新幹線とか、狭い場所だとおしりふきがぶらさがってたら楽なのに!

と思うことが多かったので、ショルダーにしてみたらストレスフリーに!

ちいさい頃にたくさん予防接種や検診で病院に行くので、あまり大荷物じゃない時にもこれ一つで外出できてとってもよかったです。

おむつポーチってべつに巾着でもいいんですけど、
おしりふき一体型にしたり、立体タイプにしたり、

より使いやすくしていく過程で複雑になってきます。

なので初心者さんには少し難しいかもしれないのですが、
おむつって3歳くらいまで使うんですよね。

そう考えると、少し値が張っても使いやすくて好みのものを買ったり、
手作りしたり、オムツポーチにはこだわるママさんが多いように感じます。

一人目ママさんにはあまり参考にならないかもしれませんが、二人分のおむつや着替えを入れるバッグを作って毎日使っています。

おもちゃ

赤ちゃんって、最初本当に何もできないので、意外とおもちゃであそべるようになるのも、3、4ヶ月くらいになってから。

しかも、何がはまるかわからなくて、

長いものがすきそうだなーと思ったら紐で作ってみたり、音がなるもので作ってみたり、成長や興味に合わせて身の回りにあるビニールや紐、ペットボトルなどを使って作りました。

買ったおもちゃよりも気に入ったりするので、反応を見ながら作っていくのもやりがいがあっておすすめですよ。

最初のころは、にぎにぎがやっぱり定番。
ママのアイデアで、いろんな形や素材で作ってあげてくださいね。

作らなくてもよかったかな~と思うもの。

次に、作らなくてもよかった、使わなかったものをご紹介します。
いちママの意見として参考になればうれしいです。

汗取りパッド

汗取りパッドは、着替えをさせなくても背中にいれたパッドだけ交換すれば汗の処理ができるのがメリット。

こんなのあるんだ、便利そう!と思って作ってみたのですが、生まれる時期にもよるのでしょうか。

娘は6月末うまれなので、0歳の夏は新生児だし、1歳の夏はもう歩き回っています。0歳の時は全部お着替えをしてしまうのと、ねんねなので背中のパッドをかえるほうが難易度が高く、一度も使わず。

1歳になると運動量も多くなるので、上を全部着替えさせてしまった方がよくなります。

冬生まれで、夏に半年を迎える赤ちゃんだったら、おすわりができる頃なので、汗取りパッドの出番もあるのかな?と思います。

抱っこ紐ケース

かさばる抱っこ紐をウエストポーチみたいに収納できるケース。これも、便利そう!と思って作ってみたのですが、

うちの娘は半年で10kgをこえるビッグベビーだったので、そもそも抱っこ紐ではなくベビーカーのお出かけが主になってしまい、あまり使いませんでした。

抱っこ紐をたくさん使うのでしたらいいと思うのですが、出産前の時間に作らなくてもいいかもですね。

↑このタイプの、腰ベルトだけ出してウエストポーチ的に使える感じのを作ったのですが使わず。

2022年追記;次女が生まれてからもコロナ渦でお出かけもあまりないので、家の収納用に、がさっとしまえるでっかい巾着を作ったのですが、こちらは大活躍してます。

抱っこ紐カバー

ベビーグッズのハンドメイドの定番、抱っこ紐カバー。
使わなかった理由としては、

①抱っこ紐自体をあまり使わなかった
②スタイで代用できた。(まあるいスタイを抱っこ紐カバーをつけるところの上に出すともうバッチリ)
③サイズを間違えて作ってしまい直して作る気が失せた笑

。。。なのですが、二人目ができてからは保育園の送り迎えに毎日使うので、今回はちゃんとベビービョルンのサイズで作ろうかと思っています。
スタイで代用っできたらいいんですけど、大好きなまあるいフリルスタイをつけるにはまだ早いかな(現在5ヶ月)と思うので。

作ったらまたこちらに追記しますね!

2022年4月追記;おもちゃ付きで作ってみたら大活躍中です〜!
ビョルンのサイズで測って作ったら、ピッタリなので外しても落ちにくくて扱いやすいです。

マグケース

 

この投稿をInstagramで見る

 

かしこ(@minicasico)がシェアした投稿

マグを持ってお出かけっできるのが楽しくて、作ったのがマグケース。
でも出し入れが多くて汚れも気になり、結局すぐ使わず仕舞いでした。。

ベビーカー用のバッグタイプか、ホルダーをつけた方がいいかも!

ちなみに我が家は長女は離乳するまでは完母だったので、哺乳瓶ケースも使わずでした・・・

材料集め、型紙の入手先など

ベビーグッズ手作り準備編〜賢く材料や型紙を揃えよう

初めて赤ちゃんのものを手作りする方向けに、材料の集め方や準備、おすすめの生地屋さんや型紙の入手方法についてまとめました。

おすすめのベビー服型紙本10選
子供服の本のPDF型紙を無料で大量ダウンロード!

人気の本の型紙を無料でダウンロードする方法をまとめました。

編み物できる方、特にたくさんベビーグッズの本あります。

初心者さんむきのスタイやブルマの本や、

こういう雑誌もあるので、
入院中の暇つぶしに最適すぎる〜

チェックすべき手芸のアウトレットショップ

正直初心者さんにゴリ押しできるショップではないのですが、中級者以上の方に人気のアウトレットショップです。ミシン糸やバイアステープなどが激安なので、みてみると面白いですよ!

初めて購入するミシンについて

迷いがちなのは、ちょっといいミシンを買うか、一番安いミシンを買うかというところだと思います。

3〜5万くらいのミシンは、1万5千円くらいのミシンより、使いやすくてちょっと刺繍が入ってるくらいの差です。

なので、最初に買うにしては高く感じるし、
買い換えるにしてもちょっと勿体無く感じるので、筆者は安いミシンがおすすめなんです。

ただ、資金に余裕のある人なら、使いやすいので良いとは思いますが、
安いのでも十分縫えるので、筆者は安いミシン推し!

 

ハギレ消費アイデアと作り方

 

この投稿をInstagramで見る

 

かしこ(@minicasico)がシェアした投稿

細々と出るハギレ。それからまた何を作るか、何を作れるか考えるのも楽しい時間です。

ハギレ消費記事一覧

すごく小さなハギレでできる、おすすめのハギレ消費アイデアをまとめました。

着られなくなったベビー服をリメイク!

思い出がありすぎて捨てられないベビー服は、リメイクしています。
リメイクアイデア、徐々に増やしていく予定です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

1年でベビーアイテム100個以上作ったママが選ぶ、おすすめの手作りベビーグッズtop10でした!
(2022年もすでに100個超えました→アメブロでハンドメイド記録更新中です)

赤ちゃんが生まれる前の穏やかな時間を、ぜひハンドメイドで素敵な時間をすごしてみてくださいね!

よかったら応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村

おすすめ記事


 

ベビー服型紙辞典(無料・有料・本の型紙まとめ)
おすすめベビーグッズ
プレママ向けおすすめ洋裁本

 

このサイトについて

こんにちは!服バカママのDIYlogにお越しくださり、ありがとうございます!
このサイトでは、主に下記のことについて書いています。気になることがあればぜひ他の記事もご覧いただけると嬉しいです(*^^*)

【誕生日、セレモニー】一覧
人気記事
スマッシュケーキは手作りする?アイデアとおすすめ、作り方まとめ

【キッズファッションについて】一覧
人気記事
【ハンドメイド】キッズのフレアパンツ(ベルボトム)を手作り♡80の型紙あり
【通販可】80、90、100キッズ&ベビーのフレアパンツのコーデとおすすめショップ

【海外子ども服の個人輸入】一覧
人気記事
【海外子供服】Misha&Puffを個人輸入!関税は?送料は?通販できる?購入方法など

【ベビー用品、子ども服のハンドメイド】一覧
人気記事
産休中、ベビーグッズを手作りしたいママにおすすめの作り方準備編〜賢く材料や型紙を揃えよう

【大人服を子ども服にリメイク】
おすすめ記事
捨てられないTシャツを子ども服に!

【ママファッション&マタニティ】一覧
人気記事
lorna murrayのハットが可愛すぎる♡サイズ感は?日本で買える?購入方法など

【無料ダウンロード】
【無料ダウンロード】かわいい選び取りカードはどこに売ってる?手作りアイデアとアプリ、売ってるところまとめ

【SNS】
instagram

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。