こんにちは!グラフィックデザイナーで女の子ママのかしこ(@minicasico)です♡
家に眠っている、プリントは好きだったけど着古しすぎたTシャツありませんか?
私はTシャツ大好きなので、気に入っていただけにきすぎて流石にもう着れないTシャツがたくさん・・・
しかも捨てられない。

それ、人と被らない子供服にリメイクするのはどうでしょうか?
大人用Tシャツを子ども用のロンTに
こんなトップスを作ってみました。
Dry clean ●nlyを意識笑

“かしこ”
Dry clean ●nlyを意識笑
もともと白の半袖でプリントのみだった大人用のTシャツで、
ちょっと汚れてもいたので、染めて↓

これを生地として作りました。
タイダイ染めの記事はこちら。

トレンドのタイダイ染め、500円もあれば簡単にできるのでコスパ良し、失敗なしでおすすめですよ〜
生地を断裁
リメイクのキモは生地の断裁ですね。
断裁してしまえば普通に作るのと同じです。
今回の場合は普通に大人のTシャツと同じように
胸元にロゴがくるように作るので、
大人服の部位そのままとってパーツを切り出しました。

今回はこちらの本のTシャツのパターン(100)の見頃部分を使用
しました。
|
袖部分はかなり適当に断裁笑
ティアードにしたかったので、
フリルを挟むため、さらに4つに分割

オーガンジーの伸びるタイプの生地を使用。
4枚切り出します。


60cm×5cmくらいです。
これで材料OKです。
縫っていきます

まずは袖パーツから。
4つに切り分けた本体部分の袖パーツに
フリルを縫い付けるのを繰り返します。

↑これを2つ作ります。

見頃の肩部分を縫います。

見頃パーツに縫い付け、

襟ぐりのパーツを作成し、見頃につけます。

袖〜見頃脇部分を続けて縫います。

見頃の裾部分を処理して完成〜!


気に入っていて捨てられないTシャツが蘇るし、1点ものの思い入れのあるアイテムができるので、大人服→子供服リメイクはやめられません♡
おすすめ記事
FOLLOW ME♡
とにかく娘に可愛いかっこをさせるのがいきがいの30代ママ。
作ったものとか買ったものなどインスタでpostしています。
(フォロー&コメントうれしいです!)
よかったら遊びに来てくださいね!